かづき

2017/10/23

クマノミ属

クマノミ(amphiprion-clarkii)

『クマノミ』もおるでよ。(^^)

1993.03.14 大瀬崎・岬の先端 写真、下手だなぁ。。。(ノω・、 まぁ、撮り始めて、一月も経っていないと思ってガマンして。(笑) 『クマノミ』です。 有名な魚ですよね? (^^; で、あーいう ...

2017/10/22

ヒョウモンダコ属

ヒョウモンダコ(hapalochlaena-fasciata)

『ヒョウモンダコ』だと思うんだけど、この写真じゃぁ。(^^;

1993.03.14 大瀬崎・岬の先端 この写真だと、そのヒョウモンが解りづらいのですけど。。。(^^; 実は、ほぼ、一瞬で色や柄、そして形状まで変わってしまうのですね。 で、当然、連写したかったので ...

2017/10/21

ミノカサゴ属

ミノカサゴ(pterois-lunulata)

やっぱり、人気者。『ミノカサゴ』。(^^)

1993.03.14 大瀬崎・岬の先端 ミノカサゴ属の中でも最もポピュラーなミノカサゴですが、人気はかなり高いですよね。 一般的に良く出会うことができる動物は人気がなくなるものですが、ミノカサゴはダイ ...

2017/10/20

ガザミ属

イボガザミ(portunus-haanii)

『イボガザミ』で良いのかなぁ? (^^;

1993.03.14 大瀬崎・ナイト FAQよくあるご質問|女性専用パーソナルトレーニングジム【CREBIQ】 イボがないのですけれども? (^^; でも、この手は全部『イボガザミ』と思い込んでいるの ...

2017/10/19

ハナギンチャク属

ムラサキハナギンチャク(cerianthus-filiformis)

『ムラサキハナギンチャク』その3

1993.03.06 大瀬崎・湾内 【中性脂肪が気になる方に】ニッスイのトクホ、イマークS その前の記事 植物のように見えるんだけど、、、『ムラサキハナギンチャク』2017.08.19 『ムラサキハナ ...

2017/10/18

ハナギンチャク属

ムラサキハナギンチャク(cerianthus-filiformis)

『ムラサキハナギンチャク』その2。

1993.03.06  大瀬崎・湾内 【中性脂肪が気になる方に】ニッスイのトクホ、イマークS ええっと、、、 2017年8月19日にもアップしたのですが、 まっ、少し、思うところがあって、別の写真をア ...

2017/10/17

イシガニ属

ベニイシガニ(charybdis-acuta)

こんなところに『ベニイシガニ』? (^^;

1994.01.09 大瀬崎・岬の先端 ハサミの先が白いし、ハサミの横にも白線がありますし、、、 ベニイシガニかと? (^^; ただ、大抵は、岩の隙間とかに挟まっていないですか? (^^; 大瀬の湾内 ...

2017/10/16

ワラエビ属

オルトマンワラエビ(chirostylus-ortmanii)

『オルトマンワラエビ』だった。(ノω・、)

1994.01.09 大瀬崎・岬の先端 ひょっとしたら、オラは『ムギワラエビ』を見ていないのかもしれないなぁ。 ほぼ、オルトマンワラエビですね。(^^; 今回は、大瀬崎の岬の先端の個体です。 前回書い ...

2017/10/15

イソハゼ属

アカイソハゼ(eviota-masudai)

『アカイソハゼ』で良いのかな? (^^;

1997.06.15 大瀬崎・岬の先端 普通にそこら中に居るので、何も疑わずアカイソハゼと認識しておりましたが、新種登録されたのは2006年なんですね。 確かに古い図鑑には載っていないなぁ。。。(^^ ...

2017/10/14

ナガハナダイ属

ナガハナダイ(pseudanthias-elongatus)

良く解らん『ナガハナダイ』のオスメスと婚姻色。(^^;

1997.06.15 大瀬崎・岬の先端 ミューノアージュ これは、ナガハナダイのオスの婚姻色ですよね? 前回、 「もし、本当にオスが一匹だとすると、婚姻色を出す必要性ってあるのでしょうかね? (^^; ...

2017/10/13

キヌハダウミウシ属

キヌハダウミウシ(gymnodoris-inornata)

シワシワなんだけど『キヌハダウミウシ』。(^^;

1997.06.21 大瀬崎・ナイト おそらくナイトダイビングでしか会っていないと思います。しかも個体数は少ないと思われ、偶然でしか会えないと思います。探して見つかる種ではないと思います。(^^; が ...

© 2024 z-divers.com