ミューノアージュ
これは、ナガハナダイのオスの婚姻色ですよね?
前回、
「もし、本当にオスが一匹だとすると、婚姻色を出す必要性ってあるのでしょうかね? (^^;」
と、書いたのを思いだしたのですが、やっぱり、今でもちょっと謎? (^^;
ちなみに、確認していないですけど、メスは婚姻色とかにはならないのですよね? (^^;
オスだけよね? (^^;
これは、同じ日の別の個体だと思います。(模様がちょっと違うので)
同じ群れと言えるのかどうか解りませんが、まぁ、上の個体とそんなに離れていませんでした。
さらに、、、
これは、オスですよね? たぶん? (^^;
婚姻色が出かけているように見えます。
仮に複数の雄がいたとして、婚姻色を出すのだとしても、ちょっとした時期のずれがあるんですね? (^^;
(これが、オスで、婚姻色の出しかけだとして。(^^;)
この個体も、ほぼ同じ群れに居ました。
これは? (^^;
これもなんか、怪しいですよね? (^^;
なんかもう、よく解りませんが、、、(^^;
つまり、ナガハナダイは、
群れの中で一番大きいメスがオスになると言うのは本当?
それとも、ある程度メスが大きくなると、待ちきれずオスになる?
あるいは、非筒の群れのように見えるけど、本当は混ざり合った複数の群れで暮らしている?
どういうことなのかな? 解りません。(^^;
同じ場所で同じくらいの水深で、同じ群れに見えるんですけど、複数のオスが居るのは間違いなさそうなので。
まぁ、いいや。
でも、美味しそうに見えるのは、婚姻色じゃない方ですよね? (^^;
ではまた。(^^)/~~~
界■動物界(Animalia)
-門■脊索動物門(Chordata)
-亜門■脊椎動物亜門(Vertebrata)
--上綱■有顎上綱(Gnathostomata)
-----■魚類(Pisciformes)
-----綱■条鰭綱(Actinopterygii)
------目■スズキ目(Perciformes)
------亜目■スズキ亜目(Percoidei)
--------科■ハタ科(Serranidae)
--------亜科■ハナダイ亜科(Anthiinae)
----------属■ナガハナダイ属(Pseudanthias)
-----------種■ナガハナダイ(Pseudanthias elongatus)