11月

2018/3/11

コモンウミウシ属

シロウミウシ(Chromodoris orientalis)

『シロウミウシ』真っ白より黒斑点があるから美味しそう。(^^...

1996.11.02 大瀬崎・湾内 SORAスカルプシャンプー シロウミウシ(Chromodoris orientalis)です。本当に普通に見られるから何度も出てきちゃう。(^^; 色と模様は別とし ...

2018/3/10

オトメウミウシ属

ハナオトメウミウシ(Dermatobranchus ornatus)

『ハナオトメウミウシ』ちょっと、ブッキー。(^^;

1996.11.02 大瀬崎・湾内 ケフィアヨーグルト トライアルセット【ロイヤルユキ】 毎度のハナオトメウミウシ(Dermatobranchus ornatus)ですが、今回はちょっと不気味です。( ...

2018/1/19

ヨソギ属

ヨソギ(Paramonacanthus japonicus)

寝ぼけている『ヨソギ』。(^^;

1993.11.08 大瀬崎・一本松 キャッシング・ローンのことならフクホーへ! 昼間なんですけど、寝ぼけてますよね。 まぶたなんてないはずなのに、眠そうじゃないですか。。。(^^; 夜は確かにこうや ...

2018/1/2

キュウセン属

コガネキュウセン(Halichoeres chrysus)

『コガネキュウセン』の幼魚。

1993.11.14 大瀬崎・柵下 しっかりうるおって息スッキリ!!さわやか毎日LPOF(ラポフ) 年明け早々からベラの幼魚が続くぅぅぅ~。(ノω・、) 苦手なんだよなぁ。。。(ノω・、) たぶん『コ ...

2018/1/1

ススキベラ属

クロフチススキベラ(Anampses melanurus)

『クロフチススキベラ』の幼魚だと思われ。。。

1993.11.14 大瀬崎・柵下 さわやか毎日LPOF(ラポフ) 2センチ位かなぁ? たぶん、クロフチススキベラだと。。。(^^; この魚に限らず、ベラの幼魚って、クネクネ泳ぐので撮るのが大変。(ノ ...

2017/12/23

サラサエビ属

サラサエビ(Rhynchocinetes uritai)

ごく普通に居る『サラサエビ』。

1993.11.07 大瀬崎・一本松 火災保険の比較はこちらから 前回も書きましたが、ごく普通に居ます。 ただ、こうやって隠れているだけで、ごく普通にいっぱい居ます。 で、毎回そうなんですが、ごく普通 ...

2017/12/22

カワハギ科

ハギの幼魚(monacanthidae)

『カワハギ科の仲間』まで位しか解りません。涙

1993.11.07 大瀬崎・一本松 「この写真じゃぁ、ねぇ。。。」 (^^; こっちが移動しても、何故か相対して正面を向いてくれるんですよね。(^^; アミメハギとかそう言うヤツだと思うんですけど、 ...

2017/12/20

チカメキントキ属

チカメキントキ(Cookeolus japonicus)

『チカメキントキ』ぽいんだけど、この模様は何? (^^;

1993.11.06 大瀬崎・ナイト と言うか、この尾びれがうちわ状なので、そこから消去法でこうなったのですけど、でも、こう言う模様は出るのかなぁ? 模様で言うと、ゴマヒレキントキかなと思うのですけど ...

2017/9/2

カエルアンコウ属

カエルアンコウ(antennarius-striatus)

この仲間では一番多く見かける『カエルアンコウ』。

1996.11.09 大瀬崎・湾内 『カエルアンコウ』の仲間と言うことでお願いします。見分け方が良く解らんのだもの。(^^; きちんと分類できるように、その部位とか写真に撮れれば良いのだけれど、実際に ...

2017/9/1

サクラダイ属

大きいメスがオスになる『サクラダイ』。

1996.11.09 大瀬崎・湾内 タイトルにあるように、メスからオスになります。 オス1匹と、数匹~十数匹のメスの群れで暮らしていますが、その中で大きなメスがオスになるということです? それで新しい ...

2017/8/31

オトメウミウシ属

ハナオトメウミウシ(dermatobranchus-ornatus)

竜宮の次は『ハナオトメウミウシ』。

1996.11.09 大瀬崎・湾内 割と見かけますよね? 『タテジマウミウシ科』ですが、どこが縦縞? (^^; 阪神ファンに怒られますよ? (^^; FPに無料で相談できます!「ほけんのFP」 このオ ...

© 2024 z-divers.com