コモンウミウシ属

網目模様が綺麗な『サラサウミウシ』。




サラサウミウシ(Chromodoris tinctoria)

1997-05-17 大瀬崎・湾内

サラサウミウシ(Chromodoris tinctoria)ですよね。(^^)
割と派手なのでそれなりに人気があると思うのですけど。
大瀬崎では数もある程度多い方なので、慣れてくるとそんなに注目されないのかな? (^^;

初月無料であなたにもダイエットコーチを

標準和名に『サラサ』と付く動物は何種類書いて、魚や海老、貝、等々、色々居るみたいです。
更紗自体、模様のことを指すので、この模様に似たものは全部こうなるのでしょうね? (^^;

人間の目からすると割と美味しそうな色合いだと思いませんか? オラだけかなぁ?
形も何となく、ふっくらしていて、オラ的にはいつも美味しそうに思います。。。(^^;


この網目模様はどのようにして、何を基準にこうなるのかは知りません。また、何のためにと言うのも謎です。
幼体の時は網目はないので、成体になるにつれて、出来てくると言うことは、さらに成長していく過程で模様も変わっていくのでしょうか?
ここら辺は飼育して観察でもしない限り、解りませんよね。

時々ネットとかでウミウシの飼育の話とか見かけますね。割と飼育している人も沢山居るのかな?
ウミウシは、動きがとろいので、何となく小さな水槽でも楽勝で飼えそうな感じですが、ダイバー的に言わせてもらうと、もの凄く移動します。
言い換えれば、じっとしていることなど全く無く、ゆっくりではありますが、距離的にはかなり移動するので、水槽で飼うのはちょっと気の毒な気がします。
個人的な感覚で言うと、
「美ら海水族館の大水槽くらいないと可愛そう。(ノω・、)」
と言うくらい歩き回ります。

何故そんなに移動するのか、本当のことは解りませんが、ただ想像すると、パートナーを探しているのかなと思ったりします。
たぶん、同じ種の別の個体が出した分泌物なり臭いなりを探し回っているのかなと。
そう考えると、やはり水槽に入れちゃうのは心苦しかったりします。

まぁ、飼育して、
「毎日見たい」
と言う気持ちもすごくわかるので、飼育の際は細心の注意を払って上げてくださいね。(^^)

ではまた。(^^)/~~~


界■動物界(Animalia)
-門■軟体動物門(Mollusca)
--綱■腹足綱(Gastropoda)
--亜綱■直腹足亜綱(Orthogastropoda)
---上目■異鰓上目(Heterobranchia)
-----目■裸鰓目(Nudibranchia)
-----亜目■ドーリス亜目(Doridina)
------上科■ドーリス上科(Doridoidea)
--------科■イロウミウシ科(Chromodorididae)
---------属■コモンウミウシ属(Chromodoris)
-----------種■サラサウミウシ(Chromodoris tinctoria)

■■■ 参考にさせていただいた、ご本。 ■■■

世界で一番美しい海のいきもの図鑑

新品価格
¥3,888から
(2018/3/22 14:18時点)

ウミウシ―生きている海の妖精 (ネイチャーウォッチングガイドブック)

新品価格
¥3,456から
(2018/3/22 14:20時点)

ウミウシ―不思議ないきもの

新品価格
¥1,512から
(2018/3/23 15:39時点)

世界の美しいウミウシ

新品価格
¥1,944から
(2018/3/22 14:21時点)

ウミウシ―不思議ないきもの

新品価格
¥1,512から
(2018/3/23 15:39時点)

美しく不思議なウミウシ

新品価格
¥1,512から
(2018/3/23 15:41時点)

ひみつのウミウシ―分類のコツから撮影方法、楽しみ方まで

新品価格
¥2,500から
(2018/3/23 15:42時点)

-コモンウミウシ属
-, , , ,

© 2024 z-divers.com