軟体動物門

2018/2/2

セスジミノウミウシ属

セスジミノウミウシ(Flabellina rubrolineata)

『セスジミノウミウシ』本当に背中にスジがあるの?

1994.02.05 大瀬崎・湾内 業界初の8種類、5000億個の乳酸菌 昨日の続きになりますが、この時点でもストロボの水没に気がついておりません。(^^; この頃は、フィルムの現像を郵送でお願いして ...

2018/1/27

ミズタマウミウシ属

ウデフリツノザヤウミウシ(thecacera-pacifica)

ピカチュウ? 『ウデフリツノザヤウミウシ』。(^^)

1994.01.09 大瀬崎・湾内 すっぱくないじゃばらジュース 前回紹介した写真よりは似ているのかもしれませんね。(^^; 触覚のところが、ピカチュウの耳っぽい感じがしますものね? (^^; 199 ...

2018/1/14

アオリイカ属

アオリイカ(Sepioteuthis lessoniana)

『アオリイカ』再び。

1994.01.08 大瀬崎・岬の先端 火災保険の比較はこちらから 前回、書いたつもりだったのですが、触れていなかったので、再度アオリイカの話です。(^^; イカの仲間は、コウイカ類とツツイカ類に大き ...

2018/1/9

マダコ属

マダコ(octopus vulgaris)

『マダコ』だと思われ。

1993.12.05 富戸・ヨコバマ 杉田かおるさんとも対談、テレビでも注目のすっぽん酵素 前回の『タコの赤ちゃん』は、スナダコっぽい感じです。(^^; その後もマダコかイイダコかよく解っていません。 ...

2017/12/29

アオリイカ属

アオリイカ(Sepioteuthis lessoniana)

これは『アオリイカ』かなー?

1993.10.31 大瀬崎・湾内 手軽な息のエチケット習慣始めませんか!さわやか毎日LPOF(ラポフ) たぶん、アオリイカだと思います。(^^; まぁ、遠いので、よく解りませんけどね。。。 最初のコ ...

2017/12/27

コウイカ属

コウイカ(sepia esculenta)

『コウイカの仲間』ってことで。(^^;

1993-.10.31 大瀬崎・湾内 ご飯にサッとかけるだけでタンパク質が摂れる!栄養補助食品【ごっちゃんごはん】 前回、コウイカのことを書いたのですが、、、 んーーー、あれも、コウイカかどうか。。。 ...

2017/12/11

イモガイ科

イモガイ(conidae)

『イモガイ』の仲間。

1993.11.06 大瀬崎・ナイト イモガイの仲間だと思います。 『アンボイナガイ』なのかなぁ? と思ったのですが、ちょっとこっちの方が丸みがあって、なんとなく雰囲気が違うかなと。。。 手元に図鑑が ...

2017/12/8

ヤマトウミウシ属

ヤマトウミウシ(Homoiodoris japonica)

『ヤマトウミウシ』再び。

1993.11.06 大瀬崎・ナイト 前回もちょっと書いたのですが、この見た目はすごいですよね? (^^; 写真ではちょっと解りにくいのですが、青っぽい斑点があるのですが、これが実際には発光ダイオード ...

2017/11/24

オトメウミウシ属

ハナオトメウミウシ(dermatobranchus-ornatus)

『ハナオトメウミウシ』のご飯は? (´・ω・`)

1993.09.12 大瀬崎・ゴミ捨て場 前回も書きましたが、このブツブツはどうですか? (^^; オラ的には、ちょっと、危ない感じです。(ノω・、) ですが、、、 ある疑問が。。。 「このボツボツの ...

2017/10/24

Amphioctopus属

マダコ(octopus-vulgaris)

『スナダコ』だって。 (^^;

1993.03.24 大瀬崎・ナイト よく解らなかったのですけど、マダコの赤ちゃんかと思って居りましたが、どうやらスナダコというタコらしいです。 そう教えていただいて、さっそく図鑑を買うことにしました ...

2017/10/22

ヒョウモンダコ属

ヒョウモンダコ(hapalochlaena-fasciata)

『ヒョウモンダコ』だと思うんだけど、この写真じゃぁ。(^^;

1993.03.14 大瀬崎・岬の先端 この写真だと、そのヒョウモンが解りづらいのですけど。。。(^^; 実は、ほぼ、一瞬で色や柄、そして形状まで変わってしまうのですね。 で、当然、連写したかったので ...

© 2024 z-divers.com