すっぱくないじゃばらジュース
前回紹介した写真よりは似ているのかもしれませんね。(^^;
触覚のところが、ピカチュウの耳っぽい感じがしますものね? (^^;
『ウデフリツノザヤウミウシ』 1994.01.09 大瀬崎・湾内
確かに、口元とか、げっし目の雰囲気があるかもです。(^^;
当時、このウミウシが『ピカチュウ』と呼ばれていることにちょっと違和感がありました。
ポケットモンスターが大人気で、中でもピカチュウは超が付くくらいの人気者であったのですが。
それは、それで、あのキャラが可愛いのも解るんですが。
でも、これは、これで、充分可愛いウミウシなんですよねー。
「何もあやからなくても良いんじゃない?」
って、感じでしたかね? (^^;
でも、この『ピカチュウにそっくりのウミウシ』というのは、当時のダイビング業界には大変巧建したんじゃないでしょうかね? (^^;
わんさかお客さんを連れたガイドさん達が、
「じゃ、今日はピカチュウを見に行きましょうね! (^^)」
と、あちこちで言ってましたから。。。
水中写真を撮りたいと思う人もすごく増えたんだと思います。
もちろん、それまでもウミウシ好きは沢山居たのでしょうけど、ほぼ、オタク扱いのような。。。(笑)
まぁ、確かにオタクですわな? (^^;
当時、やっと、図鑑が出てきはじめた頃ですから。。。
山と渓谷社の『海辺の生きもの』を買ったのが、この写真の半年後くらいだった気がします。
「調べるものがない」
状態でしたから。。。(^^;
やっと、
「このウミウシは『ウデフリツノザヤウミウシ』君と言うらしい。( ̄^ ̄)」
と、解ったのに、その2年後、ポケットモンスターの赤と緑が発売されるや否や『ピカチュウ』になっちまうなんて。。。(ノω・、)
やっかみと言うのでしょうか?
嫉妬と言うのでしょうか?
そんな感じです。涙
まぁ、今なら良いですよ。
Pokemon GOも落ち目だし。(笑)
オラも50匹くらいピカチュウ集めたし。。。(^^)
ただ、ダイビングも落ち目ですよね? (笑)
このウミウシは、タイドプールとかでも見ることが出来るんでしょうか?
大瀬崎には、潮だまりになるような岩場がなく、あまりタイドプールを観察する期会が無いのですが、どうなのでしょうか?
すごく深いところにも居ないけど、浅いところにも居ないと言うことなのかな?
飼育している人とかいるのかなぁ?
居そうだけど、採取が大変だし、エサも大変そうですね? (^^;
ではまた。(^^)/~~~
界■動物界(Animalia)
-門■軟体動物門(Mollusca)
--綱■腹足綱(Gastropoda)
--亜綱■直腹足亜綱(Orthogastropoda)
---上目■異鰓上目(Heterobranchia)
-----目■裸鰓目(Nudibranchia)
-----亜目■真鰓亜目(Doridina)
------上科■フジタウミウシ上科(Polyceroidea)
--------科■フジタウミウシ科(Polyceridae)
--------亜科■Polycerinae亜科(Polycerinae)
----------属■ミズタマウミウシ属(Thecacera)
-----------種■ウデフリツノザヤウミウシ(Thecacera pacifica)
■■■ 参考にさせていただいた、ご本。 ■■■
世界で一番美しい海のいきもの図鑑 新品価格 |
ウミウシ―生きている海の妖精 (ネイチャーウォッチングガイドブック) 新品価格 |
新品価格 |