アナハゼ属

お休み中の『アナハゼ』。(^^)




アナハゼ(Pseudoblennius percoides)

1994.01.08 大瀬崎・ナイト

肉体改造Jリーガーも推奨のHMBサプリ【RED-UP】

お休み中なんだと思います。
釣り上げたときも青いですけど、水中でここまで青いのは初めて出会いました。
ダイバー的にはあまり人気がないですよね。(^^;
割と人なつっこいのが多いんですけどねー。
かなり近寄っても逃げないです。
手の平を顔の前に出すと乗ってきたりします。
これは、人間に興味があるのではなく、もの凄い食欲なので、人の体を隠れ蓑にして、小魚に近づくテクニックなんですよね。
こっそり、ダイバーの肩に乗っていたりしますよ。。。(^^;

自分とそう変わらない体の魚にもアタックしたりします。
とにかく、次から次へと食べて回っている感じですね。

カサゴの仲間のカジカ科アナハゼ属です。
肉食系の仲間ですよね。(^^;
ただ、カジカと聞くと、どうしても川の魚のイメージが強いです。
いつも書いているのですが、カサゴの仲間は美味しいと思います。
その中でも、カジカはすごく美味しい。
でも、この魚があまり好んで食べられないのは、この色のせいだと思います。
外見の色もすごいですが、身も青いらしいので、ちょっと食欲が出るかんじじゃぁないですよね? (^^;
青い色は、どうしても食欲が湧かないらしいです。
ローソンは看板で損していると思います。(^^;
ベラとかのように、外見はともかく、身が白いのなら、なんとかなるかもしれないですが、実が青いとさすがに。。。(^^;
なんか、洗剤を食べるようなイメージになっちゃうんですよね。
ですので、食べたことはありません。

釣りは、ちょい投げとかでかかってきますが、もちろんあまりうれしいとは言えないですよね。(^^;
この魚、ウロコがないので、ちょっと触るのもダメな感じがします。(^^;
メゴチばさみで掴んで、ハリを外してバイバイです。(^^;

あ、でも、、、
水中で見るこの魚は、カラーバリエーションが多く、色味の良いのも居ますので被写体として最高に良い物も居ます。
ただ、釣り上げたときは、何故か、青いのばっかりだった気がします。(^^;
謎だ。。。(^^;

ではまた。(^^)/~~~


 

界■動物界(Animalia)
-門■脊索動物門(Chordata)
-亜門■脊椎動物亜門(Vertebrata)
--上綱■有顎上綱(Gnathostomata)
-----■魚類(Pisciformes)
-----綱■条鰭綱(Actinopterygii)
------目■スズキ目(Perciformes)
------亜目■カジカ亜目(Cottoidei)
--------科■カジカ科(Cottidae)
---------属■アナハゼ属(Pseudoblennius)
----------種■アナハゼ(Pseudoblennius percoides)

産直丸魚 種市産 お鍋でどうぞ!! カジカのぶつ切り 1kg入 トウベツカジカ

新品価格
¥2,160から
(2018/3/22 17:10時点)


■■■ 参考にさせていただいた、ご本。 ■■■

日本産 魚類検索―全種の同定

中古価格
¥6,200から
(2018/3/22 13:29時点)

日本産魚類生態大図鑑

新品価格
¥10,260から
(2018/3/22 13:30時点)

日本の海水魚 (山溪ハンディ図鑑)

新品価格
¥3,888から
(2018/3/22 13:57時点)

改訂新版 海水魚 ひと目で特徴がわかる図解付き (ネイチャーウォッチングガイドブック)

新品価格
¥3,240から
(2018/3/22 13:58時点)

-アナハゼ属
-,

© 2024 z-divers.com