タカノハダイ属

割と数が少ない感じ『ユウダチタカノハ』。

ユウダチタカノハ(Cheilodactylus quadricornis)

1993.09.12 大瀬崎・湾内

タカノハダイの仲間は、1属3種。
『タカノハダイ』と『ミギマキ』と、この『ユウダチタカノハ』です。
3種とも、釣りをしていることから、好きな魚なんです。(^^)
尾びれに水玉模様があれば、タカノハダイ。
口が赤ければ、ミギマキ。
上記2つに当てはまらないのが、ユウダチタカノハ。
って感じですかねー。
カワイイと思うんですけど、ダイバーにも釣り人にも料理する人にも人気がないですよね? (^^;

スズキ目>タカノハダイ科>タカノハダイ属>ユウダチタカノハ
結構、独特な魚なんだけどなぁ。。。
ダイバーに人気がないのは、中途半端な派手さからか?
あまり動かないし。(^^;
ログ付けとかの時、ガイドさんに、
「あの魚、すっごく不味いんですよぉ~~~。」
とか言われた先入観? (^^;
なんだか、解りませんが、あまり人気がないです。(^^;

釣り人に人気がないのは、美味しくないと言う先入観と、他のメインにしている魚の外道でつり上がってきたりするからかもしれません。
あとは、釣り味が悪いのかも知れませんよね。
水中でもおっとりしているので、当然、ぬーっと釣れてくるのかなぁ? (^^;

料理する人に人気がないのは、やはり美味しくないからと言う先入観じゃないですかね?
「そこをなんとかするのが料理人でしょうよ? (^^;」
と、言いたいですが。。。(^^;

※2018-01-16 追記。
んーーー。
前回前々回
「美味しくない」
と、書いたのですが、、、
実は、この年末年始に、実家に帰省したのですが、その時食す期会があり、お刺身でいただいたのですが、全然、、、
全然、美味しかったです。(^^;
脂がのっていて、薄ピンクの切り身でした。
同時に、タチウオの刺身も食べたのですが、こちらもピンクの切り身で美味しかったです。
要は、とれる時期と鮮度、それに、獲れてからの後処理とかで変わってくるんじゃないでしょうか? (^^)

ではまた。(^^)/~~~

界■動物界(Animalia)
-門■脊索動物門(Chordata)
-亜門■脊椎動物亜門(Vertebrata)
--上綱■有顎上綱(Gnathostomata)
-----■魚類(Pisciformes)
-----綱■条鰭綱(Actinopterygii)
------目■スズキ目(Perciformes)
------亜目■スズキ亜目(Percoidei)
--------科■タカノハダイ科(Cheilodactylidae)
---------属■タカノハダイ属(Cheilodactylus)
----------種■ユウダチタカノハ(Cheilodactylus quadricornis)

-タカノハダイ属
-

© 2024 z-divers.com