オトメウミウシ属

『アワシマオトメウミウシ』ハナオトメウミウシのイボ無しバージョン? (^^;

アワシマオトメウミウシ(dermatobranchus-albopunctulatus)

1997.05.10 大瀬崎・岬の先端

あれぇ~?
ハナオトメウミウシに似ているけど、イボイボがありませんね? (^^;
イボイボの違いだけで、あとは角のような触角の色も、体の縁のオレンジ色も、ハナオトメウミウシにそっくりですけど? (^^;

『アワシマオトメウミウシ』という種らしいです。
『オトメウミウシ属』というグループに属していて、その中の一種類らしいです。
オトメウミウシの仲間は、このツノのような触覚が、マッチ棒の先っぽみたいになって居るのが特徴だと思います。
あと、この仲間は比較的でかくなるので、すごく大きいものはちょっとキモかったりします。(^^;
なんともないときもあるのですが、観察途中に、
「なんか、キモいなぁ。。。(ノω・、)」
と、思い始めると、もう、見ていられないような気持ち悪さが。。。(^^;
特に、交接とか、ダメなときが多いです。(^^;

『アワシマ』というのは、沼津から大瀬崎方面に向かう途中にある『淡島』から名付けられたんですね。
淡島には、『あわしまマリンパーク』という水族館が有り、昔はロープウエイで島に渡った記憶があるのですが、最近行ってみたら、渡船になってました。
高所恐怖症のワタクシにはありがたいですが、ちょっと、旅の情緒みたいな話になると、残念に思います。
ワタクシは見たことがないですが、水族館の入り口に『淡島おとめ』ちゃんなるアニメのキャラクターみたいなカンバンが立っているらしいですよ。
(ラブライブ!サンシャイン!! には適いそうもありませんけど。。。(^^;)
いや、あの辺に週末とか行くと、バイクの後ろにラブライブ!のキャラの人形を括り付けたバイクがいっぱい走っておりましたので。(^^;

しかし、ハナオトメウミウシとこれだけ似ていて、お互い、間違えることはないのでしょうかね?
どちらも、数の増減こそありますが、ほぼ、年中居るように思うので交雑したりしないのかなぁ。

また調べて書きますね。(^^)/~~~

-オトメウミウシ属
-, ,

© 2024 z-divers.com