オトメウミウシ属

これも『サギリオトメウミウシ』? (^^;

サギリオトメウミウシ(dermatobranchus-semistriatus)

1997.06.08 大瀬崎・岬の先端

前回のも怪しいのですが、今回のもどうなのかなぁ? (^^;
今回も「であるものとして」話を進めましょう。(笑)
前回は真上からのものですが、今回は、横からの写真です。
むーーー。
体の下側に黒点が沢山あるのですね?
大瀬崎だと外海で見ることが多いと思っていたのですが、この写真は岬の先端でのものですね。(記憶が曖昧だなぁ。。。(^^;)

タテジマウミウシの仲間のようですが、この仲間って二次鰓(後ろにある尻尾みたいなヤツ)が無いのですかね?
ただ見えないだけでしょうか?
二次鰓があるものはあの真ん中が肛門ですよね?
じゃ、コイツらの肛門は? (^^;

サギリオトメウミウシ

『サギリオトメウミウシ』 1997.06.08 大瀬崎・岬の先端

もの凄い口をしてますね? (^^;
赤塚不二夫の漫画のキャラみたいな。。。(^^;

そう言えば、この個体はもの凄く動き回っていました。
腹が減っていたのだろうか?
でも、こうやって、もの凄い口をしているからって、食べているのかどうか解らないですよね? (^^;
交接相手を見つけているのかもしれないし。
「なにか粘液を出してお互いを見つける」
のようなことを聞いたことがあったので、その粘液を調べているのかと? (^^;
それとも触角で探すのか、それも解りませんが。。。(^^;

ウミウシと全然関係ないですが、三重県の熊野市と和歌山県の新宮市の間くらいに『さぎりの里』という、道の駅みたいなのがあります。
地元の野菜とか売っております。(^^)
併設されている『さぎり茶屋』では、ここら辺の名物、茶粥を使った茶粥定食とか岩清水豚をつかったトンカツ定食が食べることができるみたいですよ。(^^)
オラが暮らしている龍神村から2時間くらいかなぁ?
串本でダイビングをされた方も是非どうぞ。(^^)

サギリオトメウミウシはもう少し調べて書き足しますね。

ではまた。(^^)/~~~

界■動物界(Animalia)
-門■軟体動物門(Mollusca)
--綱■腹足綱(Gastropoda)
--亜綱■直腹足亜綱(Orthogastropoda)
---上目■異鰓上目(Heterobranchia)
-----目■裸鰓目(Nudibranchia)
-----亜目■タテジマウミウシ亜目(Arminina)
-------科■タテジマウミウシ科(Arminidae)
--------属■オトメウミウシ属(Dermatobranchus)
---------種■サギリオトメウミウシ(Dermatobranchus semistriatus)

-オトメウミウシ属
-, ,

© 2024 z-divers.com