サビハゼ(Sagamia geneionema)のように見えるのですが、あごひげが見当たりません。
体全体の模様とかはサビハゼと思うんだけど?
もしかして、剃ったのか? (^^;
う~~~ん、解りませんねぇ。何故、あごひげが無いのか?
初月無料であなたにもダイエットコーチを
もう着底していますが、まだ小さい幼魚です。だからか? だから、あごひげが無いのか? (´・ω・`)
あごひげが無い理由はよく解りませんが、こうやって見ると、やはりというか、割と擬態しているのですね?
砂地の模様と体の模様がよく似ています。
動かなければ解らないですけど、動くのですよね? これも解らん。。。(^^;
せっかく擬態して、同化しているのに、なぜ、動いて存在を示すのでしょうかね?
サツマカサゴのように、ほぼ全く動かなければ、見つかることも無いでしょうに。。。
「擬態する、目的が違うのかなぁ? (´・ω・`)」
と、考えたことがあります。
全く動かない、サツマカサゴのような擬態は、捕食のため。
時々動く、サビハゼのような擬態は、保身のため。
なのか? (^^;
それとも、あの時々動く行動自体が捕食しているのかな?
潮に乗って流れてくる何かを捕食しているのかも知れないですよね。オラには見えない何かを食べているという感じか?
むーーー。
サビハゼが卵からハッチアウトして、どのくらいの期間でこの大きさになるのか解りませんが、産卵が1月~3月ころだとして、5月にはもう着底するのですね。
それで年末頃までには立派な成魚になって、産卵するという感じなのかな?
幼魚だからあごひげが無いのかどうかは解りませんが、あごひげと着底してからの生活に何か関係があるとするなら、やっぱりあとから生えてくるのかなぁ?
着底する前の泳いでいるサビハゼを写真で撮っておけば良かったのだけど、たぶん、撮ってないな。(^^; 何となくそんな気がするので探す気にもならない。(^^;
まぁ、写真が出てきたら、再度掲載するとします。
ではまた。(^^)/~~~
界■動物界(Animalia)
-門■脊索動物門(Chordata)
-亜門■脊椎動物亜門(Vertebrata)
--上綱■有顎上綱(Gnathostomata)
-----■魚類(Pisciformes)
-----綱■条鰭綱(Actinopterygii)
------目■スズキ目(Perciformes)
------亜目■ハゼ亜目(Gobioidei)
--------科■ハゼ科(Gobiidae)
--------亜科■ゴビオネルス亜科(Gobionellinae)
----------属■サビハゼ属(Sagamia)
-----------種■サビハゼ(Sagamia geneionema)
新品価格 |
新品価格 |
新品価格 |
堺一文字光秀 和包丁 ハガネ 青鋼 本霞 出刃 (180mm) 新品価格 |
■■■ 参考にさせていただいた、ご本。 ■■■
新品価格 |
新品価格 |
新品価格 |
改訂新版 海水魚 ひと目で特徴がわかる図解付き (ネイチャーウォッチングガイドブック) 新品価格 |