ナガレカンザシ属

『イバラカンザシ』じゃなくて『オオナガレカンザシ』?




オオナガレカンザシ(protula-magnifica)

1998.01.31 大瀬崎・ナイト

タカラバイオ×LPLPが実現した《ハイブリッド育毛》

2017年7月7日に書いた記事ですが、本日(2017年12月21日)別の写真にて、イバラカンザシの記事を書こうとして、

「前回のは、イバラカンザシじゃないなぁ。。。(´・ω・`)」
と、思ったので、本日(2018年1月8日)書き直しの記事をアップします。
(どんだけ、自分がアホかと言う証拠に、下の方に記事を残します。(笑))

まず、最初に
「変だなぁ?」
と、思ったのは、この写真は、鰓冠が一つしか無い。
実は、これは、最初に記事を書くときにも気になったのですが、
「ま、もう一つは食われたとか、そういうのでなくなったのかな?」
と、スルーしちゃいました。
今回も、そこに、
「変だなぁ?」
と、思ったのですが、前回と違ったのは、
「なんだか、鰓冠が柔らかくなびいてるよなぁ? (´・ω・`)」
って、ことでした。
イバラカンザシの鰓冠は、二つずつで、しかもしっかりとしています。
ポマードで固められた頭髪のように、もっとしっかりしているんです。
でも、この写真は、なんだか、サラサラヘアーでしょ? (^^;
と言うことで、そもそもの見た目が違うんです。
ただ、、、
「ぱっと見は、似た感じ」
と言うのも否めません。。。
が、違うんです。

で、調べてみると、
「一番近いのは『オオナガレカンザシ』かなぁ? (^^;」
と。。。(^^;
どうでしょうかね? (^^;
「じゃ、鰓冠が一つという疑問は、どうするんだっ? (`´)」
となりましたので、フィルムをですねーーー、
ひっくり返しまくって、探しましたよーーー。(^^;

オオナガレカンザシ

1998.01.31 大瀬崎・ナイト

同じ日の同じ個体のちょっと、角度と被写界深度が違う写真です。
(上の写真は、ぼかして撮っていて、こちらは硬く撮っていると言うことです)
解りますか? (´・ω・`)
後ろにも、もう一つ居るんですよね。(^^;
手前の鰓冠が出ている管の縁が真っ赤ですが、その後ろの方にも赤い縁が見えるでしょう?
ですので、やはり、二つずつ出ていたんですよねー。
並んで撮れば良かったのになぁ。。。(^^;

ですが、まだこの生物が『オオナガレカンザシ』かどうか、解りません。
また調べて書きますね。
以下は、最初の記事です。。。(笑)

ではまた。(^^)/~~~

 

2017年7月7日 に書いた時の記事
タイトル:
『名前は『イバラカンザシ』。見た目をキレイでかわいいが、、、(^^;』

名前も見た目もかわいいですよね? (^^)
これ、、、
実は、鰓(エラ)らしいですよ。
鰓というか、鰓冠というらしいです。
これ、、、
実は、2つあるみたいです。。。(^^;
これ、、、
実は、頭部から生えているらしいです。
つまり、、、
これ、、、
角のような感じを想像すれば良いのでしょうかね?
あ、
でも、柔らかいんですよ。
水中で、ゆらゆら揺れていますから。。。

当然、体全体、、、
または、頭か顔を見たいですよね?
でも、ワタクシは、見たこともありません。(^^;
見かけるのは、いつも、この部分です。
そして、その標準和名、
『イバラカンザシ』
と言う名前からして、
コイツが、これで全体像と思ってもしょうが無いでしょ? (^^;
『イバラカンザシ』ですよ?
正に、そのまんまの名前、って感じじゃないですか?

だけど、
聞いたところに寄ると、
これは、この動物の、
頭に生えている一部分らしいです。
全体はどんな体型しているんだろう?
気になりますよね?
気になる方は、ググって調べてみてください。
ワタクシは、遠慮しておきます。(^^;
何故か?
じゃ、分類で見てみましょう。

界■動物界(Animalia)
-門■環形動物門(Annelida)
--綱■多毛綱(Polychaeta)
---目■ケヤリムシ目(Sabellida)
----科■カンザシゴカイ科(Serpulidae)
-----属■Protula属(Protula)
------種■オオナガレカンザシ(Protula magnifica)

なのです。(^^;
まず、、、
『動物界』
これは、OKでしょう? (^^)

次の
『環形動物門』
が、ちょっと、解りにくいですよね? (^^;
漢字からすると、
輪っかのカタチをした動物って、感じですよね?
まぁ、そんな感じですよね? (^^;

で、次の
『多毛綱』
毛むくじゃら?

輪っかの形をした毛むくじゃら? (^^;

さらに、次の
『ケヤリムシ目』
でた~。(^^;
虫でっせ、虫。(^^;

つまりね、
輪っかっぽい形をした、
毛むくじゃらで、
その毛がヤリになっているわけだよ。

んで、
『カンザシゴカイ科』。(^^;
でた~~~。
『ゴカイ』。(笑)

『ゴカイ』だったのね? (^^;
だから、下の部分は、想像着くよね?
想像着かない、
あるいは、
それでも見てみたい、と言う人は、
ググって調べてみてくださいませ。(^^;

ではまた。(^^)/~~~


 

界■動物界(Animalia)
-門■環形動物門(Annelida)
--綱■多毛綱(Polychaeta)
---目■ケヤリムシ目(Sabellida)
----科■カンザシゴカイ科(Serpulidae)
-----属■ナガレカンザシ属(Protula)
------種■オオナガレカンザシ(Protula magnifica)



-ナガレカンザシ属
-,

© 2024 z-divers.com