コロダイ属

少し大きめの『コロダイ』の幼魚。




コロダイ(Diagramma pictum)

1993.12.05 富戸・ヨコバマ

9種の穀物から作る3種の活きた麹菌【麹の生酵素 菌活ぷらす】

これは、少し大きめの幼魚ですよね。
8センチ位かなぁ?
以前紹介した大瀬崎のはもう少し若かった気がします。
もっと小さいのはシラスウナギみたいな感じです。
大きく分けると、スズキ目の仲間で、その中のイサキ科という仲間ですね。
大人になると、この白と黒と黄色の模様が消えて、銀色っぽい下地に茶色の細かい点々が入る模様になり、態度もふてぶてしいです。
和名の由来ですが、和歌山県の呼び方がそのままなったみたいです。
和歌山辺りでは、猪の子供(一般的にはウリボウ)をコロと呼ぶらしいです。
細かな点々の模様が猪の子供の模様によく似ているのでこの名前が付いたらしいです。

幼魚は、ヒラヒラ泳ぐのが特徴で、水の中を漂う、枯れ葉やゴミなどに擬態しているような感じですかね?

コロダイ(Diagramma pictum)

1993.12.05 富戸・ヨコバマ

ゆらぁ~。
って、感じで、酔っ払いのちどりあしみたいな感じですよ。(^^;

和名の由来ですが、和歌山県の呼び方がそのままなったみたいです。
和歌山辺りでは、猪の子供(一般的にはウリボウ)をコロと呼ぶらしいです。

前回
「主に、船釣りかな?」
と、書いたのですが、投げ釣りでも対象魚だそうです。(^^;
最大で80センチにもなる魚を、投げ釣りで釣るの? (^^;
まぁ、だから、面白いのかなぁ。。。

美味なんですが、スーパーの魚売り場とかでは見かけませんよね?
たぶん、地産地消されているのかなぁ?
ワタクシが食したのも、伊豆の民宿でしたし。
大きいので、一匹まるごとだと、スーパーマーケットとかでは売りにくいのかも知れませんよね?
※『シガテラ毒』という毒を持っていることがあるらしいです。
でも、ブリなども持っていることがあるので、それが販売に影響しているとは思えないですが。
→堺市による『シガテラ毒にご注意下さい』というページ。

ではまた。(^^)/~~~


 

界■動物界(Animalia)
-門■脊索動物門(Chordata)
-亜門■脊椎動物亜門(Vertebrata)
--上綱■有顎上綱(Gnathostomata)
-----■魚類(Pisciformes)
-----綱■条鰭綱(Actinopterygii)
------目■スズキ目(Perciformes)
------亜目■スズキ亜目(Percoidei)
--------科■イサキ科(Haemulidae)
---------属■コロダイ属(Diagramma)
----------種■コロダイ(Diagramma pictum)

■■■ 参考にさせていただいた、ご本。 ■■■

幼魚ガイドブック

新品価格
¥2,592から
(2018/3/23 18:32時点)

日本産魚類検索 全種の同定

新品価格
¥37,800から
(2018/3/23 18:28時点)

日本産魚類生態大図鑑

新品価格
¥10,260から
(2018/3/22 13:30時点)

日本の海水魚 (山溪ハンディ図鑑)

新品価格
¥3,888から
(2018/3/22 13:57時点)

改訂新版 海水魚 ひと目で特徴がわかる図解付き (ネイチャーウォッチングガイドブック)

新品価格
¥3,240から
(2018/3/22 13:58時点)

-コロダイ属
-, ,

© 2024 z-divers.com