ホシセミホウボウ属

ちょっと、違いが解らないよ『ホシセミホウボウ』?




ホシセミホウボウ(dactyloptena-gilberti)

1996.11.09 大瀬崎・湾内

『セミホウボウ』との見分け方の基準になる、頭の上のこのアンテナのようなツノと背びれの間に、短いトゲがあるかどうかなんだけど、写真では解りませんね。(^^;
肉眼ではそう見えたので『ホシセミホウボウ』としましたが『セミホウボウ』かも知れません。(^^;
胸びれの模様とかでは区別が付かないのかなぁ?

まぁ、いつものように『ホシセミホウボウ』だとして、話を進めますね。(^^;

黒酢を超えた「黒にんにく酢」で朝から元気に!

生息域などは『セミホウボウ』とほぼ変わらないと思うのですが、同じ場所で同時に見たことはありません。なにか、棲み分けているのかな?
まぁ、ある程度、棲み分けないと、ハイブリッドができたりするのかも知れないですものね?
この魚の仲間も、割とオスメスの仲が良い方だと思います。割と2匹で見かけることが多いと思うのですが、ただ大瀬崎だと、割と珍しい方の魚になるので、そんなに頻繁に見かけるわけではないので、
実際はどうなのか、解りませんが。。。(^^;

性格は『セミホウボウ』より、強気な気がします。
と言うのも、一人で撮影している場合『セミホウボウ』は、正面から写真を撮るのは、ほぼ無理。
しかし、この写真のように、真正面からカメラを構えても、割と悠然と向かってきます。
そこら辺からも『ホシセミホウボウ』かなと思ったのですが、もしこれが『セミホウボウ』だったら『セミホウボウ』も逃げてばかりじゃ無いと言うことですよね?
う~~~ん。(^^;
今まで、正面からの写真は難儀していたのですが、どうなんだろうなぁ。。。
だので、上記は、個人的な感想です。(笑)


『ホシセミホウボウ』は食べた記憶はありませんが、たぶん美味しいのだろうと思います。

釣ると言っても、狙って釣れるような魚ではなく、偶然釣れるという感じでしょうか?
そのくらい、数的には少ない魚なんだと思います。
市場には、ほぼ出ることはないと思われるので、ありつけるのは、釣り人くらいでしょうか?

このヒレからすると、観賞魚としても良さそうだけど、大きくなるので、個人の水槽で飼うのは無理なんじゃないかな?
動き回る魚だし。。。(^^;

ではまた。(^^)/~~~


界■動物界(Animalia)
-門■脊索動物門(Chordata)
-亜門■脊椎動物亜門(Vertebrata)
--上綱■有顎上綱(Gnathostomata)
-----■魚類(Pisciformes)
-----綱■条鰭綱(Actinopterygii)
------目■スズキ目(Perciformes)
------亜目■セミホウボウ亜目(Dactylopteroidei)
--------科■セミホウボウ科(Dactylopteridae)
---------属■セミホウボウ属(Dactyloptena)
----------種■ホシセミホウボウ(Dactyloptena peterseni)

ホウボウサピエンス

新品価格
¥19,999から
(2018/4/23 18:20時点)

ほうぼう

新品価格
¥900から
(2018/4/23 18:21時点)


■■■ 参考にさせていただいた、ご本。 ■■■

日本産魚類検索 全種の同定

新品価格
¥37,800から
(2018/3/23 18:28時点)

日本産魚類生態大図鑑

新品価格
¥10,260から
(2018/3/22 13:30時点)

日本の海水魚 (山溪ハンディ図鑑)

新品価格
¥3,888から
(2018/3/22 13:57時点)

改訂新版 海水魚 ひと目で特徴がわかる図解付き (ネイチャーウォッチングガイドブック)

新品価格
¥3,240から
(2018/3/22 13:58時点)

-ホシセミホウボウ属
-, , ,

© 2024 z-divers.com