ヤドカリ属

『オイランヤドカリ』オスも居るけど? (^^;




オイランヤドカリ(Dardanus lagopodes)

1997.01.04 大瀬崎・湾内


毎日出る人はこれを飲んでいた!?たった一杯で自然にどっさり


ヤドカリは初登場ですね。たぶん。。。(^^;
まぁ、人気がないというか、見向きもされないというか。。。(^^;
中には邪魔者扱いして別のところに移動させてシャッター切っているカメラマンとかをときどき見かけますからね。(^^;
狙った被写体だけを撮りたいという気持ちはわからんでも無いですけど。。。(^^;
でもこうやって、よく見ると綺麗な模様をしているものも居るんですよねー。
名前だって花魁(おいらん)ってつくほどですからね。艶やかなもんです。

では、どうして人気がないのか?
子供の頃から見慣れているというのがあるのかもしれませんよね。海辺に遊びに行ったり遠足で行ったりすると、そこら辺に居ますからね。
確かに当時は、オラもただのヤドカリという認識で居りましたし、どんな種類があってどんな生活をしているのかなんて興味を持ったことがなかったです。
そもそも、節足動物が嫌いで、虫とかもダメなので、この見た目がちょっとアウトなんですけど。(^^;
それでも大人になってからはカニが美味しくて、よく食べておりました。中でもタラバガニが美味しくて、
「やっぱ、カニの中ではタラバが最高だねーーー。(^^)」
と、友人に言ったところ、
「タラバはカニじゃなくてヤドカリだよ。(笑)」
と、言われてビックリ玉手箱。

(海水魚 ヤドカリ)ヤドカリミックス Mサイズ(3匹) 本州・四国限定[生体]

新品価格
¥872から
(2018/3/21 16:52時点)


そう言えば、その頃、夏になると毎年南伊豆の民宿に通うようになり、いろんなものを食べさせてもらったのですが、そこのみそ汁がヤドカリで、もの凄く美味しかったのを覚えております。
見た目がちょっとアレなんで、オラのお椀には身は入ってなかったですが、あれは美味しかった。(^^)
※ヤドカリは食べられるものと、毒があって食べられないものがあるので、テキトーに持ち帰ってみそ汁にするのは危険です。地元の人に聞いてみるなりしてから食しましょうね。

ヤドカリはその名のごとく、宿を借りているわけで、自分で貝殻を作ったりしません。
テキトーに自分に合っている貝殻があればそれに入るのだと思います。あるいは、他のヤドカリが良いのを持っていたら奪い取るのかも?
いずれにしても貝殻を見つけて入るのでしょうけど、巻き方が反対の貝殻だとどうするのでしょうかね? (^^;
反対まきでも入れるのかな? 気がついて宿替えをやめるのかな?
そこら辺は飼育している人に聞いてみたいですねー。(^^)

ではまた。(^^)

マルカン ヤドカリの主食 YD-83

新品価格
¥301から
(2018/3/21 16:52時点)


界■動物界(Animalia)
-門■節足動物門(Arthropoda)
-亜門■甲殻亜門(Crustacea)
---綱■軟甲綱(Malacostraca)
---亜綱■真軟甲亜綱(Eumalacostraca)
----上目■ホンエビ上目(Eucarida)
------目■十脚目(Decapoda)
------亜目■抱卵亜目(Pleocyemata)
-------下目■異尾下目(Anomura)
--------上科■ホンヤドカリ上科(Paguroidea)
----------科■ヤドカリ科(Diogenidae)
-----------属■ヤドカリ属(Dardanus)
------------種■オイランヤドカリ(Dardanus lagopodes)


-ヤドカリ属
-,

© 2024 z-divers.com